代表取締役 湯川 剛

ニチデン買収は、想像以上に事が進みませんでした。それは売却額と人材についてです。
相手は当然高く売却したいという気持ちがあり、こちらは初めての企業買収なので、その価値も分かりません。事前の説明から負担金額が増えてくるわけです。億単位の金額でしたので、簡単に事は進みません。更に倒産会社の共通でしょうが、人材にもいろいろな問題がありました。紆余曲折がありましたが、4月にニチデン買収が無事成立しました。

この時点から浄水器の販売に、アルカリイオン整水器の販売が加わったのです。
全役員、表面上、否定はしませんでした。したところで、変わるものではないと思っていたのでしょう。ただ「メーカー装備の必要性」を私が全役員・幹部に、強く訴えた事で理解してくれたのかもしれません。
新社屋の建設費用の他に、ニチデンの負債を背負った私は、現実の問題として大変な負担になりました。

他人を説得するよりも自分自身を説得する事ほど、難しいものはありません。
自分自身に「出来る」「やれる」と寸分狂わず、この事を信じさせる事ほど、難しいものはないのです。「この会社を必ず繁栄させたい」という思いだけでした。
大きな借金を背負う事は大変辛い事ですが、決して遊興やプライベートの為に背負っている借金ではない。全ては企業繁栄の為、すなわち全社員さんやそのご家族の安定生活を目指す為に背負うのだと思えば、自然と勇気も湧いてきました。ただ勇気と資金繰りとは全く関係ないのです。

上場企業の場合は直接金融(第三者割り当てなどの増資)と間接金融(金融機関からの融資)があるのですが、非上場企業は銀行からの融資しかありません。融資枠がいっぱいの状況で、運転資金にも余裕がなくなってきました。あとは売上を上げるしかないのです。
人間は必死になれば何とかなるものです。よくお金がないから夢が持てないという人がいますが、実は逆で夢が持たないからお金も入ってこないのです。
私は大学の夏休みを利用して、「東京ガス・エネスタ:400時間対話キャンペーン」を行ないました。7月・8月に東京ガスショップ様を早朝から訪問し、朝礼参加や夜は夜間訪問で、文字通り東京ガスショップ経営者と話し合いました。そのお陰で徐々に東京ガス様にも「OSG浄水器を売ろうじゃないか」という事で、売上が予定以上に上がってきました。

そんな折の8月半ばの事。胃に激痛を感じ、次第に背中にも痛みが広がりました。
しかし400時間対話キャンペーンがある為、休むわけにいきません。何せ売上を上げて資金繰りをしなければいけない状況です。何よりもトップセールスは多くの販売店様から歓迎を受けていました。
痛みがひどくなり遂に9月11日、急性肝炎でダウン。原因は過労だとの事で、緊急入院する事になりました。いわゆるドクターストップです。
「倒れる位、闘っているのだ!倒れる位、借金を返すのだ!」
入院中は不思議と焦る事はなく、むしろ自分自身でこの状況に納得していました。

この1997年の夏には、新社屋の棟上式を行ないました。
旧本社の工事にも行なったのですが、基礎の部分に全社員さんの名刺を入れました。
まさに「全社員さんの努力で建てようとしている新社屋だ」という証です。
今回はそれだけでなく、更に鉄骨に社員さん達の名前や一言メッセージを書きました。
勿論、私も一言メッセージを書きました。
さて、いったい何と書き記したかというと、ただ一言

「借金返すぞ!」

後から考えてみて、もう少し夢のある言葉を書けばよかったと後悔しました。

【追記】
★12月11日。
今年も『2011年ホノルルマラソン』に今春入社の新入社員15名と参加し全員無事完走しました。

第1回ホノルルマラソンは1973年開催と聞いていますので今年で39回。
OSGは1987年に私が1人で参加しました。
翌年より毎年社員さんと一緒に参加してOSGホノルルマラソンは今年で25回目となります。
連続25年も続けていればOSGの企業文化を判断する一つのコンテンツと言ってもいいかと思います!

延べ25年間で約400名近くも参加していますので主催者側やメインスポンサーのJALから何か表彰してくれないかとひそかに期待しています。

さて、私は25回中マラソンに参加したのは最初10年間と一昨年からの3年間の3回と合計13回。
もちろんタイムは別にとにかく全て『完走』

それ以外は業務の都合で2回は不参加。残り10回は社員さんのマラソン参加のサポートやビデオ撮影それに完走打ち上げパーティーなどが主な役割。

過去10年間、参加出来なかった理由ははっきりしています!
それは上場実現に向かって2年間と上場してからの8年間に対するプレッシャー。 私の場合、そのエネルギーが日々の生活の中でジョギングする余裕すらなかったと言う事です。

その間はひたすらビジネスレースの中を激走してきた事になります!

今年は株式上場10年を迎えなんとマラソンは2回も出場のチャンスを頂きました。
それが大阪マラソンです。チーム枠の抽選で当たり社員さんと走る事ができました!

残念ながらゴールまで残り4キロの38キロ地点で時間制限2分オーバータイムで止められてしまいました。 初めての『完走出来ず』を経験しました。

今年のホノルルマラソンにはOSG指定のランニングシャツがあるのですが会社の許可を得て意地でも大阪マラソンに使用したシャツを着用してなんとしても完走せねばと走りました。
その点、ホノルルマラソンは制限時間がないのが嬉しい限りです。

タイム? 企業秘密です。

(次回に続く)

ご意見、ご感想は下記まで
support@osg-nandemonet.co.jp